15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2019-03-15 平成31年 3月15日市民厚生常任委員会−03月15日-01号

総務省の行っている全国消費実態調査が大もとになり,そこでまず一般世帯収入等状況を明らかにし,さらに厚生労働省調査生活保護受給者比較を行う形になっているのですが,社会保障生計調査と家庭の生活実態及び生活意識に関する調査厚生労働省が行っています。これは,全国サンプルを抜き出して調査をしていて,本市にも何年間に1回はそういった調査が来ている状況です。

柏崎市議会 2019-02-22 平成31年 2月定例会議(第 2回会議 2月22日)

5項統計調査費2目基幹統計費の001基幹統計費のうち、005全国消費実態調査費142万円は、5年ごとに国の調査として行われる世帯所得分布や、消費水準等地域別に明らかにする重要な調査に要する経費でございます。  006国勢調査調査設定費55万6,000円は、2020年に実施を予定されております、国勢調査調査区を明確にするための経費であり、国勢調査の前年に実施されるものであります。  

上越市議会 2018-12-12 12月12日-03号

それを裏づけるものとして、よく貧困ラインの問題がありますが、少し数字を挙げさせていただきますが、これは総務省が計算された全国消費実態調査に基づく実質ベースの数値でありますが、1999年、これも国会で示された数字ですが、1999年には157万円、それから2004年にはこれが引き下がって151万円、それから2009年にはまたまた下がって140万円、さらに直近、明らかになっているのは2014年でありますが

上越市議会 2018-09-25 09月25日-06号

なお、生活保護基準見直しにつきましては、国の専門部会において、生活保護世帯を対象とする被保護者調査一般世帯家計調査及び全国消費実態調査により、年齢区分世帯人員地域ごとに分析し、十分な議論と検証を行った上で実施されているものと認識しておりますことから、国に対する働きかけは考えておらないところでございます。  

柏崎市議会 2015-09-29 平成27年決算特別委員会・総務分科会( 9月29日)

統計調査につきましては、学校基本調査工業統計調査全国消費実態調査、農林業センサス及び経済センサス基礎調査などの基幹統計を初め、各種統計調査に係る事務経費であります。その内容は記載のとおりでございますので、よろしくお願いしたいと思います。  続きまして、大きくページが飛びまして、521・522ページをお開きいただきたいと思います。  

長岡市議会 2013-12-03 平成25年12月定例会本会議−12月03日-01号

そこで、まず市内における各世帯ごとの資産の保有状況の把握に関するお尋ねですが、平成21年に総務省が実施した全国消費実態調査というものがございます。新潟県内の約900世帯サンプルとした年齢層別貯蓄額データでございます。しかし、これには市内世帯の全般的な状況を把握したデータはございません。  

見附市議会 2007-12-12 12月12日-一般質問-03号

よく今のお年寄りは金持ちだと言われますが、全国消費実態調査などから、平均的な高齢者夫婦世帯では、40歳代を100とすると実収入現役時代の6割から7割程度になり、消費支出も8割程度に低下し、生活水準の著しい低下を貯蓄を取り崩すことで幾分緩和しながら生活しているとされ、また家計調査報告などから平均的な高齢者夫婦世帯では年間約60万円の赤字が発生し、65歳から85歳までの20年間で1,200万円の不足が

五泉市議会 2007-12-12 12月12日-一般質問-02号

そこで、低所得生活保護という関係に憲法第25条の最低限度生活という点でお伺いいたしますが、厚生労働省報告書は2004年全国消費実態調査の結果をもと収入が全世帯のうち下のほうから1割の低所得世帯生活保護世帯比較したようですが、まず五泉市における現在の生活保護世帯数と低所得世帯所得額の算定の方法及びその金額をお教えいただきたいと思います。

上越市議会 2007-03-26 03月26日-06号

また、母子加算については、全国消費実態調査による一般母子世帯消費水準との比較検証を行った結果、母子加算を含めた生活扶助基準は、中位の所得母子世帯消費水準比較しても高く、自立母子世帯との公平性の確保及び生活保護を受給する母子世帯自立を促進する観点から、加算の一律支給の見直しが必要とされたところであり、16歳~18歳の子供のみを養育するひとり親世帯については平成17年度から段階的に廃止され、15

五泉市議会 2007-03-08 03月08日-一般質問、議案説明、質疑-02号

しかしながら、歴史的な経過があり創設されたこれらの加算でありますが、全国消費実態調査などにより消費水準の検討を行いましたところ、老齢加算に相当するだけの特別な需要があると認められないということ、一般勤労母子世帯消費支出額に比べて母子加算を加えた被保護母子世帯生活扶助基準額が上回っていることなどのことを受けまして国は制度を改めることとし、急激な生活変化を来さないため、配慮といたしまして3年間をかけて

柏崎市議会 2005-10-26 平成17年第一部決算特別委員会(10月26日)

平成16年度におきましては、学校基本調査工業統計調査、それから商業統計サービス業基本事業所企業統計調査全国消費実態調査、国勢調査調査区の設定事業、それから農林業センサスを行いました。これらに要した費用でございますけれども、いずれも調査員指導員報酬が主なものでございます。指定統計費全額県からの交付金が充てられているものでございます。

  • 1